TOTO「ザ・クラッソ」でキッチンを変える値段相場&5つの家事が楽に感じる機能!
2019/01/20
TOTOのシステムキッチン「ザ・クラッソ」のリフォームの費用相場
まともな業者の場合・・・120万~180万前後
TOTOのシステムキッチン「ザ・クラッソ」でリフォームを行うポイントご存知ですか?
TOTOのシステムキッチン「ザ・クラッソ」は、デザインが美しくて機能面も充実をしている、今女性に人気のシステムキッチンです。
まるでインテリア家具の様な見た目と、かゆい所に手が届く様な機能が豊富に用意されています。
今回の記事では、TOTOのシステムキッチン「ザ・クラッソ」でリフォームを行う費用相場や、メリットデメリット等の工事を進めるポイントについて詳しく解説しています。
TOTO「ザ・クラッソ」にご興味をお持ちの方は、こちらの記事をご参考下さい。
【目次】↓下記タップで各項目に飛びます
なぜ千葉県で多くの方から支持されているのか?それは営業マンでは無く、工事担当や建築士がしっかり提案してくれるのが信頼できると評判らしいです。
見積り相場を知ろう!TOTO「ザ・クラッソ」でリフォームする平均価格は120万~180万前後
TOTOのシステムキッチン「クラッソ」でリフォームを行う平均価格相場は、工事費用を含めて120万~180万円前後です。
間口が大きいタイプやオプションを選んだり、移設などを行うと見積もり費用はもちろん上がります。
せっかく「クラッソ」は機能が充実している良いシステムキッチンなのですから、こういった適正価格を知ってまともなリフォーム会社に仕事は依頼しましょう。
値段だけで選ぶと、後で思わぬトラブルに見舞われる恐れがあります。
激安な値段だけでTOTOザ・クラッソのリフォームを行うと後でトラブルになる事も
新聞折り込みチラシや、ネット通販の様なサイトでTOTOクラッソが激安でリフォーム出来る様な広告も中には有ります。
けれども、大抵は工事費用が別途だったり後で高額な追加工事が必要なケースが多いです。
また、値段を圧縮するが為に使うべき建築資材をカットしたり、専門の職人では無く素人に毛の生えたレベルの担当者による工事になる事も。
こうなると、折角ザ・クラッソが持つ機能がすぐに使えなくなったり、漏水などで思わぬ修繕工事が発生する事も。
後々大きなトラブルになる可能性が有ります。
だからこそ、リフォームを行う業者はしっかり選ばないといけません。
下記の業者は、見積もり調査の段階から職人や建築士が正しいプランを行う、格安で工事品質が高い業者です。
無料で見積もりを作成してくれるので、ザ・クラッソのリフォームを検討されている方は試しに見積り依頼されてみてはいかがでしょうか。
評判が良い理由を全公開!TOTO「ザ・クラッソ」の特徴&使いやすい人気の機能
キッチンをリフォームする時に、TOTO「ザ・クラッソ」がなんでそんなに評判が良いのか?
雑誌やショールームなどで取り上げられる理由を案外知らない方が多いです。
TOTOザ・クラッソの一番の特徴は、今までの日本のキッチンには無い、スタイリッシュで高級感あふれる家具の様なデザインであることです。
けれども、ザ・クラッソが評判になるのはそれだけではありません。、
その他にどういった部分がザ・クラッソで支持されているのか、詳しい機能や特徴を調べてみました。
1.TOTOザ・クラッソのワークトップはおしゃれな上にお手入れや使いやすさがピカイチ!
ワークトップには、継ぎ目が一切無い仕様を採用。
あらゆる取り合い部分に継ぎ目ができてしまうのは当たりまえですが、そのような継ぎ目は一切なくし、お掃除ラクラク清潔なキッチンをキープしてくれます。
ワークトップの使用は3つから選ぶことができ、中でも目を見張るのがクリスタルカウンター仕様のワークトップです。
クリスタルカウンターというのは人工大理石とは違い、華やかさとオシャレさを兼ね揃えた見た目となっています。
より高価で上級クラスの人口大理石というと、わかりやすいかもしれません。
傷にも強く、シミなどの汚れが付いてしまってもメラミンスポンジで綺麗に取り除くことができます。
耐熱効果も高く、熱いお鍋を乗せてしまっても平気です。
2.ザ・クラッソのシンクは「スクエアすべり台シンク」だから広く使えて料理や後片付けがはかどる!
シンクには「スクエアすべり台シンク」という仕様を採用し、排水溝方向に約3度の傾斜を設けています。
スムーズに水や汚れが流れていくので、快適にシンクを使うことができます。
また、シンクを広く使えることを考え、排水溝を端に寄せました。
シンクを広々と使うことができ、お茶碗洗いも楽ちんです。
3.TOTOザ・クラッソの水栓は家事がしやすく節水効果が高い!「タッチスイッチ水ほうき水栓」
従来の水栓金具のような水栓ではなく、「タッチスイッチ水ほうき水栓」を採用。
ほうきの用に幅広い水が噴射し、幅広シャワーが洗い物をスムーズに片づけてくれます。
水洗の形状は水平垂直デザインのため、大きくて深いお鍋でも楽に洗うことができます。
水の出し止めはタッチスイッチ式であり、先端部分を軽くタッチするだけでOK。
ワンタッチで適量の水を出す事ができる、大変便利な水栓です。
伸ばせばシャワーになりますので、シンクの中も楽に洗うことができます。
節水式の水栓金具であり、従来品の水栓金具と比べると約37%もの節水。
お水とお湯の境目にクリック感を設け、お水とお湯の使い分けができる便利さです。
4.TOTOザ・クラッソのレンジフードは汚れ掃除が簡単で省エネ効果が高い!
レンジフードには「ゼロフィルターフードeco」を採用しました。
手前と奥が簡単に外れる両開き式の整流板であり、しつこい汚れも簡単に綺麗にすることができます。
レンジフード内部は凹凸が少ない仕様となっているので、拭き取りやすく誰でも簡単にお掃除が可能。
整流板に隙間風現象を設け、ファンの遠心力で排気中の油分を分離させることで、吸込む力を弱めずに使い続けられるんです。
分離されたオイルはオイルパックに回収され、オイルパックは拭き取るだけで簡単に汚れが取れる仕様になっています。
レンジフードの照明も使う人の事を考えて手前に設置し、LED対応で省エネ効果が望めます。
省エネモーターとLED照明の採用により、年間約1,300円もお得です。
5.TOTOのキッチン「ザ・クラッソ」は収納もうれしい魅力が一杯!スペースを有効活用できます
ザ・クラッソのフロアキャビネットには、シンク下の大きなフロアキャビネットに「小物ポケット」を採用しました。
シンク下のフロアキャビネットを少し開くだけで、まな板や包丁を取り出すことがでる便利さ。
また、ケコミ部分は6cmとしているので、キッチンの前にフロアマットを敷いても引っかかることなく開け閉めが可能なんです。
ケコミパネルは隙間なく床に接しているので、ゴミやホコリが溜まらない仕様。
また、排水管の形状を奥に設置したことで、フロアキャビネット内のデッドスペースを最小限にとどめ色んな物をタップリ収納することができます。
加えて、カウンターもキャビネットも、1㎜単位の寸法でオーダーして作ることができるうれしさ。
余計な隙間を作らずご自宅にピッタリ合うシステムキッチンに変わります。
また、マンションのように梁型が出ている場合は、梁に合わせてフードやウォールキャビネットの一部のカットも可能でカスタマイズ性が高いキッチンです。
更にTOTO「ザ・クラッソ」が便利に感じる!クリスタルカウンターを始めとしたおすすめオプション3つ
TOTOザ・クラッソには、標準機能以外にもキッチンまわりが便利になるうれしいオプションが多数用意されています。

クリスタルカウンターは、傷もつきにくく熱にも強いと大好評のワークトップです。
見た目も今までの日本のキッチンに無いデザインで、対面キッチンにするなら断然クリスタルカウンターがオススメ。
I型の2550㎜の基本仕様で、+300000円程の追加費用がかかります。
少しお高いですが、十分に価値のあるワークトップといえます。

引出し底板用のステンレスシートであり、引き出し内を清潔に使うことができます。
1枚6,000円であり、お手頃価格ですが便利でオススメです。

システムキッチンの手元灯は電気屋さんにお願いする場合もありますが、メーカーでも手元灯を取り扱っています。
特に人気なのが、LEDのスリムライトです。
平たくスリムな形状で、キッチンにおしゃれさを発揮してくれます。
一般的なLED手元灯で29,000円で、ワイドLED照明器具で65,000円です。
TOTOザ・クラッソの間口サイズや寸法が豊富なので多くのお宅で対応可能です
TOTOザ・クラッソの、各形状のサイズリストをご紹介いたします。
セパレート型 | シンクカウンター壁付けコンロ側 間口1,500~1,950㎜ 奥行き650㎜シンク側 間口1,523~1,823㎜ 奥行き750㎜ | |
---|---|---|
シンクカウンターアイランド | コンロ側 間口1,500~1,950㎜ 奥行き650㎜シンク側 間口2,423~2,723㎜ 奥行き970㎜ | |
I型・I型スリム (奥行きに対し2つのパターンがあります) | 間口1,800~3,000㎜ 奥行き650㎜ | 間口1,800~2,700㎜ 奥行き600㎜ |
L型 | コンロ側1,650~2,100㎜×シンク側1,800~2,700㎜ 奥行き650㎜ | |
フラット対面型 | ・壁付け(クリアパーティション) 間口2,423~2,723㎜ 奥行き750㎜ | ・壁付け(オープン) 間口2,423~2,723㎜ 奥行き970㎜ |
アイランド (奥行きに対し2つのパターンがあります) | 間口2,446~2,746㎜ 奥行き750㎜ | 間口2,446~2,763㎜ 奥行き970㎜ |
キッチンカウンターの高さ | キッチンカウンターの高さは、身長にあわせて選べる3種類があります。 80cm、85cm、90cmの3段階から選ぶことができます。 |
TOTOのシステムキッチン「ザ・クラッソ」のリフォーム金額&知っておくべきポイントをまとめると…
こういった様に、TOTOのシステムキッチン「ザ・クラッソ」には女性がうれしい機能が沢山詰まっています。
けれども、高機能なザ・クラッソだからこそリフォームを行う業者はしっかり選ばないと後で後悔する結果になってしまいます。
下記の業者は、見積もり時から建築士や熟練職人が対応する、高品質で格安なリフォームを行う業者です。
無料で見積もりも作成してくれるので、試しに見積り依頼される事をおすすめ致します。
千葉県で口コミNo.1のリフォーム会社「ケアフルリフォーム」
千葉県内で年間1000件以上の方にご相談頂き、ご指示頂いているリフォーム会社です。
ケアフルリフォームの他会社との違いとしては、下記の事がポイントになっています。
・格安な上、高品質な「コスパの高い」リフォームをご提供
・見積り時にはセールスマンでは無く知識の深いベテラン職人や建築士が担当
・技術力が売りなので、他社で断られた工事でも施工可能な事も
・リフォーム後の状況を「CG・VR」で確認できて「こうしておけば良かった」が無い
・後で追加工事が入る様なリフォームパックでは無く、一軒一軒家に合った提案を行ってくれる
ケアフルのリフォーム事例を確認する
※下記の項目をクリックで事例の確認ができます。
| 戸建て住宅 | マンション | 外壁塗装・サイディング | 雨漏り修理 | キッチン | 浴室工事 | 内装リフォーム|