タカラ「エマージュ」が評判良い7つの理由&リフォーム総額価格相場を知ろう!
エマージュでキッチンリフォームを検討しているけれど、これで良いのかな?
一般的なエマージュを使ったリフォーム総額費用は、大体どの位かかるの?
他のシステムキッチンと比べて、エマージュはどんな所が良いの?
毎日奥様が使う台所だからこそ、システムキッチンは後悔しないものを選びたいですよね。
システムキッチン選びは、その商品のメリットデメリットを比べればとってもシンプルです。

こんにちわ!キッチンリフォーム案内人のちば子です♪
キッチンはデザインだけでは無く、毎日の家事やお手入れがしやすくて長持ちする物を選びたいですよね。
今回の記事ではそういった、タカラスタンダード「エマージュ」が他のキッチンと違うポイントや注意点などについて詳しくご案内致します!
リフォーム知識が無くて、カタログを見ていてもイマイチわかり辛い・・・。
そういう方でもわかり易くまとめていますので、ご参考ください。
それでは参ります!
【目次】↓下記タップで各項目に飛びます
リフォーム紹介サイトの様な「中間マージン」が無く、大手よりも高品質で格安なリフォームをお約束。営業マンでは無く、ベテランの建築士や職人がお見積りからしっかり相談にのる会社です。
▶ ケアフルリフォームの詳細や施工事例を確認してみる
タカラ「エマージュ」でリフォームする総額の価格相場を知ろう!
タカラスタンダードの「エマージュ」は、「基本セット」でリフォームする場合の費用は設置工事費込みで95万~130万円程度。
中にはこういう費用よりも大分低い金額の業者も有りますが、基本的に追加工事になる事がほとんど。
よく見ると、賃貸住宅にしか使えない様な小さいサイズのプランだったり、キッチンパネルの費用や工事費が別途だったり。
タカラスタンダードのキッチンは、基本的に値引きが出来ない事で有名。
だから激安業者だと、無理に短い期間で工事したり等「なにかしら安い原因」があります。
キッチンはいい加減な工事をされてしまうと、数年で水漏れ等に悩まされる結果になりがちです。
下記のケアフルリフォームでは、見積もりからベテラン建築士や熟練職人が『格安な上、高品質』なお見積りを無料で作成しています。
専門職人によるレベルの高い工事がウリ。お見積りやご相談は無料ですのでいつでもお問い合わせください。
どういう機能がエマージュは他と違うの?7つの便利な特徴を知ろう!
タカラスタンダードのエマージュといえば、cmでも有名な「ホーローキッチン」です。
けれども、どういう所が他のキッチンと違うのかが気になる所。
下記にはそういった、タカラ「エマージュ」でリフォームを行った人から評判良い機能7つについて解説していますのでご参考ください。
1.高品位ホーローは使いやすくて、家族にも環境にも優しいんです!
高品位ホーローは、丈夫な鉄のベースにガラス質を焼き付けて作られます。
表面はガラスだから、汚れや湿気を寄せ付けずいつも清潔。
傷や衝撃、熱にもつよいホーローは、傷がついたり変色したりすることなくずっと長く使うことができるんです。
さらに、ホーローはシックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを含まないから、小さなお子様のいるご家庭も安心。
長く使った後は溶かして再利用できるので、環境にも優しいキッチンです。

キッチンは熱いお鍋を置いたり、油が跳ねやすいエリア。
でも熱で変色したり、しつこい油汚れがこびりついたりしてしまいがち。
でもホーローならそんな心配いらないんです!
2.キャビネットの中までホーローだからお掃除がとっても簡単!
「エマージュ」は、キッチンのあちこちでホーローを使っているから、汚れにくくお手入れのしやすさ抜群。
表面のガラス質は汚れがしみこまず、お手入れはさっと拭き取るだけ。
さらに熱や湿気にもとても強いので、傷みや腐食、カビの心配もなく長く使えます。
毎日使うキッチンだからこそ、メンテナンス性はとても重要ですよね。
ベース素材が金属だからマグネットが付けられるのも、ホーローの特長。
レシピメモや収納ラックなど、自由にレイアウトできます。
さらに、下記の様にホーローキッチンの特長をもっと実感できる機能がいろいろ用意されています。
かくせるホーローボックス(基本セット)
シンクキャビネットをより使いやすくできる収納ボックスです。
ホーローで出来ているから、マグネットでカスタマイズ可。
まな板やラップなど散らかりやすいものの収納にとてもに便利です。
オプションで調理キャビネットやコンロキャビネットにつけられるものもあります。
レンジフード(基本セット)
「エマージュ」の基本セットのレンジフードは、シロッコファン+ホーロー整流板。
レンジフードの入り口についている整流板は、空気の流れるスペースを狭くし吸い込み効率をUPさせます。
ほこりや飛び散った油を受け止める役目もあり、最も汚れやすい部品です。
「エマージュ」はその整流板がホーロー製だから、拭き取ればきれいにすることができお掃除ラクラクなんです。
ホーロークリンキッチンパネル(オプション)
表面がガラスのホーローは、熱の影響を受けやすいキッチンパネルに最適。
高温でも焦げたり変色したりすることがなく、思い切り料理を楽しむことができます。
また、マグネットの収納がいろいろあるので、収納をカスタマイズできて便利です。
色やデザインが豊富なのもポイント。好みに合わせてコーディネイトできます。

ホーローならではの便利機能がエマージュにはたくさん。
マグネットで位置を自在に変えれる収納は、とっても便利なんです!
3.「家事らくシンク」は、使いやすさにこだわったシンクだから作業効率がUPします!
「エマージュ」の基本セットのシンクは、一般的なステンレスシンクですが、それ以外のシンクもおすすめなんです。
タカラスタンダードの「家事らくシンク」は、「洗う・調理する・片づける」が効率的にできるアクリル人造大理石製シンク。
「家事らくシンク」は高級価格帯の「レミュー」のみ対応から、昨年「エマージュ」でもオプションとして選べるようになった機能です。
スライドまな板、アシストスペース、ミドルスペースの3層構造になっていて、それぞれの作業に合わせて便利に時間効率よく使えます。
切った野菜くずなどをそのまま捨てられるゴミポケットも使いやすくて好評。
ゴミポケットからの水が直接排水口に流れるので、シンク内も汚れません。
ワークトップとシンクの間にスキマが無く、汚れがたまらないから清潔。

色はベージュ、グレー、ピンク、ホワイトの4色。
その他にもシンクの上が調理スペースになる「ユーティリティシンク」も用意されています。
4.「エマージュ」なら、快適にお料理しながら省エネもできちゃいます!
「エマージュ」には使いやすくて料理が楽しくなる機能がたくさん。
使い勝手だけではなく、お財布や環境も喜ぶ機能だから人気があるんです。
ホーロートッププレートガスコンロ(基本セット)
トッププレートがホーローでできているガスコンロです。
省エネレベル達成率100%のガスコンロは、省エネ効果も高くなっています。
3口コンロのうち2つのコンロで強い火力が使えるから、お料理の幅が広がります。
ハイパーガラストップガスコンロ(オプション)
ホーローにガラスコートされている、光沢が美しいスタイリッシュなガスコンロです。
汚れても、表面をさっと拭き取ってお手入れできます。
機能も充実していて、「オートグリルつき両面焼きグリル」や「自動炊飯機能」などがついています。
火力操作はダイヤル式で使いやすく、見やすい操作パネルも人気です。
もちろん省エネ効果も抜群です。
IHクッキングヒーター(オプション)
加熱機器は、IHクッキングヒーターも選べます。
3口IHヒーターは中央のヒーターもIHだから、使いやすさも清掃性もGOOD。
自動で対流を起こし、かき混ぜる手間なく煮込み料理ができる機能や、沸騰をキープしてゆでものができる機能などがついています。
また、底面がフラットで広々したグリルは、奥までさっとひと拭きでお掃除ができるので便利です。
オール電化にすれば、ガスの基本料金が不要になり嬉しいですね。
タッチレスハンドシャワー水栓(オプション)
センサーに手をかざして簡単に出し止めできるから、料理中に汚れた手でも便利。
年間で2リットルペットボトル4290本分(従来品比24%)も削減できます。

ガス・電気・水道代をコストカットできるから、エマージュはお財布にもやさしいんです!
5.充実したベースキャビネット収納で、キッチンをどんどん使いやすくしましょう!
「エマージュ」」のベースキャビネット収納は「足元スライドタイプ」、「スライドタイプ」、「扉タイプ」の3種類から選べます。
標準でソフトクローズ機能がついているので、開け閉めが静かで小さなお子様が手を挟む心配もありません。
それ以外にも、いろいろな収納を選んで使いやすいキッチンを作ることができます。
そこまでホーローラック(オプション)
キッチンの足元、底の部分が引き出しになっています。
ゴミ袋など、ストック品の収納に便利です。
間仕切り名人(オプション)
マグネットの間仕切りで、キャビネット内を整頓できます。
ごちゃごちゃしがちな小物の収納もすっきり。
どこでもラック(オプション)
ホーローキッチンならではのマグネットラック。
タオルハンガーや小物置き、レードル掛けなど種類豊富です。

やっぱり収納が多いのは主婦にとって大きな魅力。
エマージュは家事をする時便利に感じる収納がとっても多くて便利なんです!
6.あなたが一番楽な高さに調整可能!だから家事での疲れが少なくなるんです
「エマージュ」がキッチンリフォームで選ばれているのは、高さ変更や梁にも対応しているから。
高さは、82・85・90cmから使う人の身長に合わせて選べます。
さらにシンクとコンロの位置も調整できるので、作業スペースを広く使いたい場合は両サイドに寄せるなど、自由に配置できます。
奥行きは60cmと65cm。
スペースの限られるマンションには60cmがぴったりですね。
梁対応のレンジフード、キャビネットと壁のすき間をなくす間口調整フィラーも用意されているから、無駄なスペース無く設置することができます。
型も色々なタイプが用意されており、自由度の高いキッチンです。

エマージュはカスタマイズ性が高いから、奥様に一番適した形やサイズにする事が出来るの。
だから、毎日のお料理での体の負担が軽減されるってわけ。
7.「リテラ」との大きな違いは扉デザイン。「エマージュ」の洗練されたカラーは幅広い年齢層に人気!
「エマージュ」と「リテラ」の大きな違いは扉デザイン。機能や金額はそこまで違いはありません。
しかし「エマージュ」は扉色がハイグレード11色、ベーシック6色のラインナップが豊富。
ハイグレードには木目調のウォルナットシリーズや優しい色合いのパールシリーズなどがあります。
洗練されたデザインの「エマージュ」は、幅広い年齢層から人気があります。

良くタカラスタンダードのキッチンは、リテラとエマージュで比較される事が多いわ。
私は見た目にもこだわりたいから、エマージュがおすすめね。
もっと便利になるオプションがいろいろ。おすすめのオプション4つをご紹介。
これまで見てきたように「エマージュ」はシンプルな基本セットに、いろいろなオプションを追加して選べるキッチンです。
いろいろなオプションがありますが、ここでは特におすすめのオプションを4つご紹介します。

食器洗い乾燥機は、シンクしたにあるタイプがおすすめ。
収納スペースを減らすことなく、水だれの心配もありません。
エコ運転や重曹洗浄など機能がいろいろ選べます。(+85,000円~)

シングルレバー水栓に浄水機能をつけることができます。
カートリッジが水栓内にあるスパウトインタイプ(+35,500円)と、シンクの下にあるアンダーシンクタイプ(+75,000円)が選べます。

レンジフードの汚れの多くは、ファン以外の部分に付着します。
「エマージュ」はそういった汚れる部分が全てホーローでできているから、お手入れがとっても簡単。
さっと拭き取ればきれいになり、オイル受け皿などは外して食洗器で洗うこともできます。
整流板はマグネット式になっているので、取り扱いもラクラク。
75cm幅で+115,000円です。

「アイラック」は、見やすく、手の届きやすい昇降式のラックです。
背の高いものを入れられるタイプや水切りカゴタイプもあります。(+20,500円~)
「電動昇降吊戸棚」はスイッチひとつで戸棚が動くので便利です。(+128,000円~)

もっとこうだったら良いのに・・・と言う物がオプションでは多数用意されているわ。
後々「付けて置けば良かった…」となる位なら、最初にしっかり吟味しておくのがおすすめ。
タカラスタンダード「エマージュ」のリフォーム価格と評判のよい機能ついてまとめると…
いかがでしたでしょうか?
エマージュでリフォームを行うメリットデメリット等をおさらいすると…
こういったように、タカラスタンダード「エマージュ」はいろいろな機能が備わっているホーローキッチンです。
けれども、いくら商品が良くても取り付け工事がいい加減であれば、水漏れ等でトラブル対応や修繕費が結局かかります。
なので、見積もりは2~3社あなたが気になる業者に依頼して、対応や知識で比較する事がとても重要です。
※見積もり比較サイト、リフォーム会社紹介サイトの利用は高額な中間マージンを抜かれます。なので、ご自身で直接問合せを行いましょう。
下記のケアフルリフォームは、見積もり時からベテランの建築士や熟練の職人が対応している会社です。
見積りやご提案は無料ですので、いつでもご相談下さいね。
千葉県で口コミNo.1のリフォーム会社「ケアフルリフォーム」
千葉県内で年間1000件以上の方にご相談頂き、ご指示頂いているリフォーム会社です。
ケアフルリフォームの他会社との違いとしては、下記の事がポイントになっています。
・格安な上、高品質な「コスパの高い」リフォームをご提供
・見積り時にはセールスマンでは無く知識の深いベテラン職人や建築士が担当
・技術力が売りなので、他社で断られた工事でも施工可能な事も
・リフォーム後の状況を「CG・VR」で確認できて「こうしておけば良かった」が無い
・後で追加工事が入る様なリフォームパックでは無く、一軒一軒家に合った提案を行ってくれる
ケアフルのリフォーム事例を確認する
※下記の項目をクリックで事例の確認ができます。
| 戸建て住宅 | マンション | 外壁塗装・サイディング | 雨漏り修理 | キッチン | 浴室工事 | 内装リフォーム|