戸建てフルリフォームを成功させるポイント4つ!一軒家の正しい全面改装の進め方
2017/08/14
戸建てフルリフォームを成功させるポイント4つ!一軒家の正しい全面改装の進め方
《目次》
1戸建てのフルリフォームは、最近ではリノベーションとも呼ばれる事が多いです。建物の構造材と基礎部分以外の、その他を全てリフォームをする方法です。
簡単に言うと、住居を空っぽにして新しく作り直す全面リフォームですね。
基礎と構造体が丈夫であれば、フルリフォームで新築並の綺麗さを発揮できます。間取りはある程度限定されますが、通常のリフォームと比べると自由に検討する事が出来ます
戸建て住宅のフルリフォームの価格相場はどれ位?
その為、どのようなリフォームを行うのかにより、価格帯は大きく変わります。建物の大きさも大きく左右しますが、600万~1500万程かかります。
材料にこだわりが無ければ、600万程でも可能なケースもございます。
せっかくのフルリフォームを行うのだから、材料にこだわりたいと思うのであれば、軽く1,000万は超えると考えた方が良いでしょう。
一般的なフルリフォームの単価は、1㎡当たり10~15万が相場です。
またフルリフォームの内訳費用や、建て替えを選択した時との比較などを下記の記事にまとめています。
場合によっては建て替えもありかも?フルリフォームの費用についてもっと深く知りたい!と言う方は確認してみて下さい。
関連記事
>> フルリフォームと建て替えどちらが良い?それぞれの費用やメリット比較
水まわりの位置変更を行うとフルリフォームの金額は上がります
フルリフォームの場合に費用がかかってしまうのは、水周りの位置を大きく移動させた場合です。
配管が長くなってしまうので、思いのほか見えない部分に高額な費用がかかってしまいます。
水周りの移動や選ぶ機器により、百万単位の金額差が生まれます。
将来を考えてフルリフォームの際にはバリアフリーも盛り込みましょう
また、せっかくのフルリフォームなので考えてほしいのが、バリアフリーです。
住み慣れた家をフルリ―フォームをする場合は、世代的に住まわれている方がこれから高齢化を見据えた造りにする必要があります。
スロープや手すり、段差などのバリアフリーを検討し、年齢を重ねてもリフォームが無く使える我が家を作りましょう。
地震が不安な方は耐震補強などもフルリフォームに併せて検討しよう
将来的に地震が不安と言う方は、耐震補強をして建物を頑丈にするのもおすすめです。耐震補強を行ってほしい部位は、以下が挙げられます。
大体費用的には、100~250万位が多い価格帯ですね。(もちろん広さ等によって変わります)
工事を行うポイントとしては、下記の物が主な工事内容です。
・基礎の耐震
基礎に出来てしまったクラックは、エポキシ樹脂等で補強をしクラックの影響が出ない布基礎にします。
また、無筋の布基礎の場合は、横に有筋コンクリートを抱かせるように作り、基礎の強度を上げます。
土間コンクリートを打つ事で、水平の揺れの軽減に役立てる事も出来ます。
・筋違いの補強
耐震補強といえば、筋違いが必須となります。筋違いは、計算に基づき配置する位置や本数を決めます。
築年数が高い構造体なので、少し多めの筋違いを配置しましょう。基本的にダブルにし、多めに配置します。
また、コンパネは筋違いのパワーが1番大きいので、費用に余裕があるのであれば、筋違い代わりに建物の外壁部分全般にコンパネを張り詰めましょう。
費用は高くなりますが、確実な耐震補強に繋がります。
・建物の四隅に必ず壁を設ける
建物の耐震を高める為には、建物の四隅に必ず壁を作らなくてはいけません。
四隅を壁にする事で、グッと力に耐える事が出来る建物になり、揺れを軽減させる事が出来ます。
この他にも、小屋裏の雲筋違いの施工や屋根の軽量化を行う事で耐震性をより向上させる事が可能です。
フルリフォームの工期は2~3か月はかかる!基本は仮住まいが必要
また、フルリフォームは多額の費用がかかりますが、忘れてはいけないのが工事費以外の諸費用です。
現在住んでいる建物のフルリフォームですので、工事を行っている間は仮住まいに引っ越さなければいけません。
フルリフォームは新築並に工期がかかるので、平均して2~3か月程かかります。
その間、短期的に暮らせる住まいへと引っ越すので、その費用も容易しなければいけません。
一般的にはアパートやマンションに引っ越すので、家の中にあった家財が全てマンションに治まらない場合があります。
その際は、一時的にトランクルームを借りて預ける等考えなくてはいけない事も。
フルリフォームの際は、様々な部分に目を向けて工事を進めなくてはいけません。快適な我が家をもう1度作る為に、細かい部分まで考えて進めてみては如何でしょうか。
千葉県で口コミNo.1のリフォーム会社「ケアフルリフォーム」
千葉県内で年間1000件以上の方にご相談頂き、ご指示頂いているリフォーム会社です。
ケアフルリフォームの他会社との違いとしては、下記の事がポイントになっています。
・格安な上、高品質な「コスパの高い」リフォームをご提供
・見積り時にはセールスマンでは無く知識の深いベテラン職人や建築士が担当
・技術力が売りなので、他社で断られた工事でも施工可能な事も
・リフォーム後の状況を「CG・VR」で確認できて「こうしておけば良かった」が無い
・後で追加工事が入る様なリフォームパックでは無く、一軒一軒家に合った提案を行ってくれる
ケアフルのリフォーム事例を確認する
※下記の項目をクリックで事例の確認ができます。
| 戸建て住宅 | マンション | 外壁塗装・サイディング | 雨漏り修理 | キッチン | 浴室工事 | 内装リフォーム|