目地コーキングのひび割れや色が剥げる原因と正しい対処法!
2019/04/13
コーキング目地がひび割れや変色してるけれど、大丈夫なの?
目地部分の劣化がひどいから修理したいけど、どう進めたら良いの?
正しい対処方法って、どういう物があるの?
外壁はお家を守る大切な部分。だからこそ、目地のコーキング部分に劣化が発見されるとこういう疑問をお持ちになる方がほとんどです。
こちらのページではそういった、目地のコーキング部分に劣化が発見された時の、正しい対処のコツについて詳しくまとめました。
建築知識の無い方でも、わかり易くまとめていますのでご参考ください。
目地コーキングのひび割れや色が剥げる原因と正しい対処法!
《目次》
サイディングの目地コーキングが劣化すると建物に思わぬ影響が!
目地は直射日光や雨風に毎日さらされているので、年数が経つとひび割れしたり色が剥げて来てしまったりします。
これを放置していくと劣化が簡単に進んで、家の中に水分がドンドン侵入してしまいます。そうなると、家が腐ってしまったり害虫(シロアリ)等が発生してしまう様になるんです。
今回はそういった、サイディングの目地コーキングのひび割れや色落ち等が起こった時の正しい対処方法をご紹介致します。
目地のコーキングがひび割れる原因と対処ポイント
目地のコーキングが割れてしまうという事は、前述した様に直射日光や雨風などの経年劣化に加え、地震などの外部からの影響も多少受けてしまう事も。
一般的にコーキングはアクリル、ウレタン、シリコン等が用いられる事が多い様です。
修繕を行うのであれば、ご自宅の設計記録などからどのコーキングが使われているのかをまずはチェックする様にしましょう。
コーキングが割れて来た時の対処方法
サイディングの目地は、上から下まで建物全体定期に入っています。なのでしっかり対処をするには「足場の設置」が必要不可欠です。
素人が足場を使ったりするのはキケンなので、メンテナンスの時にはリフォーム店に依頼をされるのが一般的です。部分的なコーキングの補修方法としては下記の様な感じで進めて行きます。
①カッターで割れている部分を切り取った上で、ブラシ等を用いてキレイにほこりや汚れを取ります。
②マスキングテープを1ミリ~2ミリ程度広めに両脇に貼り付けます。その後プライマーを塗った後乾燥したらコーキングで埋めましょう。
こう言った流れになりますが、あくまでもこれらは自分でできるレベルの時の補修方法です。
高い位置にある部分の修理や割れの状態が酷い時には、素人判断で進めるのではなく外壁リフォームの得意な業者に依頼する様にしましょう。
参考:千葉で外壁塗装等のリフォームを行う時に『業者選びなど』絶対注意すべきポイント
目地のコーキングの色が剥げる原因と対処ポイント
目地の上から塗装を行っているお宅だと、経年劣化や厳しい気候条件(強い日差しや雨風、雪など)により塗料成分の変質から退色がおこります。
ひどい時には、目地部分の塗装の色自体が剥げてしまうなんて事もあります。
こうなってしまった時には、下記の状況別の対処法を参考にされて下さいね。
経年劣化によるコーキングの剥げ
経年劣化によるコーキングの剥げが確認された時には、緊急事態ではありません。
けれども、新築もしくは外壁リフォームを行ってから5~10年経過しているのであれば、この状況の後にコーキングの目地切れが始まりますのでリフォームをするサインの一つとして捉える様にしましょう。
なので、経年劣化による目地の変色や剥げが出来た時には上から塗り直し等は行いません。目地だけ塗ってしまうと逆に目立ってしまい全体的に塗る感じになってしまうからです。
まだ数年しか経っていないのに色が剥げてくるケース
直射日光が強く当たったり、雨風や雪が厳しい地域ではこう言う症状が起こってしまいます。色が剥げてしまった時には保護膜が無い状態と言えますので、他の部分よりは早く痛みが始まってしまいます。
こう言う状況が確認できたら、変色してない部分と同じ様な色で塗装を行って下さい。傷みが激しい時には自分で無理に行おうとせずに、リフォーム業者に依頼するのが最適です。
千葉県で口コミNo.1のリフォーム会社「ケアフルリフォーム」
千葉県内で年間1000件以上の方にご相談頂き、ご指示頂いているリフォーム会社です。
ケアフルリフォームの他会社との違いとしては、下記の事がポイントになっています。
・格安な上、高品質な「コスパの高い」リフォームをご提供
・見積り時にはセールスマンでは無く知識の深いベテラン職人や建築士が担当
・技術力が売りなので、他社で断られた工事でも施工可能な事も
・リフォーム後の状況を「CG・VR」で確認できて「こうしておけば良かった」が無い
・後で追加工事が入る様なリフォームパックでは無く、一軒一軒家に合った提案を行ってくれる
ケアフルのリフォーム事例を確認する
※下記の項目をクリックで事例の確認ができます。
| 戸建て住宅 | マンション | 外壁塗装・サイディング | 雨漏り修理 | キッチン | 浴室工事 | 内装リフォーム|