雨漏りが発生!そんな時の原因調査3つの方法&やり方別にかかる平均費用相場!
2019/04/20
雨漏り調査を行った時の費用はどれ位?方法別の値段まとめ!
自宅が雨漏りしてるっぽい…調査してもらう際にはいくら位かかるの?
雨漏り調査をしてもらう際、どんなやり方が有って何が違うの?
自宅の雨漏り診断をしてもらう時、どう進めたら良いんだろう…。
大事なお家が雨漏りしてるかも?と思った時、こんな事が気になっている方も多いと思います。
今回はそういった、雨漏りの原因診断を行う3つの方法や値段目安等を詳しくまとめています。
初めての雨漏りと言う方でも、わかり易くまとめていますのでご参考ください。
【目次】↓下記タップで各項目に飛びます
雨漏り発生!築10年以内なら保証内で直せる事も
見当が付きにくいので、依頼する事に躊躇してしまう方もいらっしゃると思います。基本的に、新築より10年間は瑕疵期間です。
その為、築10年以内の場合は雨漏りの調査も補修費用も一切かからない事があります。
けれども逆に10年を超えてしまうと、残念ながら費用は全てご自身で負担しなければいけません。
雨漏りの調査費用とは、どれ位かかるのでしょうか。雨漏り調査の種類別にかかる費用は、方法別にまとめると下記の様な金額となります。
目視による雨漏り調査費用
雨が降った後に、明らかに雨水の濡れ方がおかしい部分に目を付け推測をして調査を行っていく方法です。
屋根裏に入って確認したり窓廻り等を確認して、水の経路を突き止めます。
目視を行う人によって差が出てしまうので、完全な雨漏り調査とならない場合があります。その為、熟練の勘も大事となるので、誰でも出来る事ではありません。
ほどんとの業者の場合、目視での雨漏り調査は無料で行ってくれます。
ただし、その建物の施工を行っていない業者であれば、目視の雨漏り調査でも調査料金を請求する場合もあります。
事前に調査費用はかかるのかを問い合わせてから、行ってもらうようにしましょう。
【もう雨漏りのプロに無料相談しました?】
散水調査にかかる費用
晴れていて建物が濡れていない時に建物に散水を行い、水の浸入経路を確かめる方法です。
散水を行う人によって効果の現れ方が変わるので、調査としてはムラが出来てしまう方法と言えます。
雨漏りに詳しい人と一緒に散水試験を行わなければ、間違いのない精度を得る事が出来ません。
散水の水道費用はお客様の水道から頂くので、0円です。
散水の際の作業員の労賃と高圧洗浄機の費用がかかるので、30,000~50,000円程が目安です。
紫外線投射発光調査
専用の調査液を雨漏りが起きている可能性がある部分に散布し、室内から紫外線を投射させて水の侵入経路を確かめる方法です。
建物内部に調査液が浸入していると青白く発光するので、そこが水の浸入経路だという事が解ります。
靭帯に無害な調査液ですので、心配要りません。
業者によりますが、100,000~150,000円程かかります。
赤外線サーモグラフィ
建物に赤外線サーモグラフィを当てる事で、変色した部分を参考にして雨漏り位置を突き止める方法です。
建物に余計な負担をかけずに、確実に見つける事が出来ます。
しかし、他の方法に比べると高価な方法ですので、状態によって採用するようにしましょう。
業者によりますが、180,000~200,000円程かかります。
これらの調査の為に高所作業車や足場を組む場合は、別途料金がかかります。
目視や散水試験は安価に済みますが、紫外線投射発光調査や赤外線サーモグラフィは高価ですが雨漏りの経路をハッキリと確認出来ます。
けれども難点として言えるのが、複数箇所の雨漏りだった場合に問題解決に至らない事も。
なので出来れば雨漏りの調査は、お住いの県内で評判の良いリフォーム会社に依頼を行う事が重要です。
雨漏りの調査は早めに信頼できる業者に依頼をしましょう
雨漏りは、早急に突き止めて修繕を行わなければ、建物内部に大きな負担をかけてしまいます。放置をしていると、建物の骨組みが腐ってしまったり、シロアリの被害にあってしまう事も考えられます。
なのでその為には、一刻も早く雨漏りを止めなければいけません。
そうならないように、良い業者に早めに相談し、早く突き止めるように対策を練るようにしましょう。
その際にはくれぐれも訪問販売等の業者に安易に依頼するのではなく、しっかりとしたリフォーム店に依頼をされる事がおすすめですよ。
千葉県で口コミNo.1のリフォーム会社「ケアフルリフォーム」
千葉県内で年間1000件以上の方にご相談頂き、ご指示頂いているリフォーム会社です。
ケアフルリフォームの他会社との違いとしては、下記の事がポイントになっています。
・格安な上、高品質な「コスパの高い」リフォームをご提供
・見積り時にはセールスマンでは無く知識の深いベテラン職人や建築士が担当
・技術力が売りなので、他社で断られた工事でも施工可能な事も
・リフォーム後の状況を「CG・VR」で確認できて「こうしておけば良かった」が無い
・後で追加工事が入る様なリフォームパックでは無く、一軒一軒家に合った提案を行ってくれる
ケアフルのリフォーム事例を確認する
※下記の項目をクリックで事例の確認ができます。
| 戸建て住宅 | マンション | 外壁塗装・サイディング | 雨漏り修理 | キッチン | 浴室工事 | 内装リフォーム|